救急車の為にバスが取った行動。
Posted:2021.04.09カテゴリー: 派遣会社の社員ブログ(JOBBANK)
こんにちは、JOB BANKヨシモトです。
いつも、救急車のサイレンが聞こえてきたら安全を確保しつつ、
どの方向か探すようにしているのですが、
今朝の通勤時も、遠くの方から救急車のサイレンが…
交差点前で信号待ちの集団に加わってから後方に目を凝らすと、
3車線の合間を亀のように進む赤色灯が見えてきました。
「道を空けなくては。」
その時、信号待ち先頭のバスが小さく短いクラクションを鳴らしました。
前に居たバイクが歩道に寄ると、動けるようになったバスは
小さな脇道に車が居ないのを見てそのまま前方の交差点外でまで進み待機しました。
大きなバスがスペースを開けた事で後ろの車も次々に脇に進み寄り、
モーゼのように道が空くと、救急車は無事に交差点を抜けて行きました。
みんなの連携プレーが上手くいったのを見届けると、車も歩行者も動き出しました。
危険なく機転を利かせたバス。
「運転手さん、GJですよ。」
遠ざかるバスを私は、ちょっと尊敬の目で見送りました。
画像:いらすとや
https://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_7663.html