ギネスに参加してきました。

JOB BANKのヨシモトです!こんにちは~。
本日は、ギネス参加のご報告です☆
何のギネスかというと、
9月9日に行われた浦添市てだこチャレンジ
沖縄そばを大人数でつくる挑戦です!
場所は 浦添市・仲西中学校体育館
JOB BANKは、主催のお手伝いとしての参加だったのですが、
世界的なギネス記録の挑戦に立ち会えたのは新鮮な経験でした。
イベントごとってわくわくしますね。
私の役目は承認として人数の記録に立ち会う役でして、
入場時に参加者の証であるリストバンドの配付と計数器でのカウントでした。
入場は1人ずつ制限しながら慎重に行われ、カチカチ数えるだけの私もドキドキ。
イベント告知時に募集していた数には及ばなかったものの、
主催、協力、報道、来賓をあわせて400名以上が集まっての挑戦となりました。
全員が自分で作った沖縄そばを食べます♪
最終的に3時間かけ、
最後まで規程通り挑戦した324名がギネス申請への記録人数となりました。
イベントの3時間はなかなか大変だったと思うのですが、
小学校1、2年生くらいの小さい参加者もお母さんの手をかりずに一生懸命頑張っていました。
帰りには参加者全員にお土産として沖縄製粉より沖縄そばが配られ、ギネス参加という貴重な経験をして子供達もちょっと誇らしげな表情でしたよ♪
本当にお手伝いできて良かったと思いました。
その日の晩に親戚から「テレビのニュースに映っていたね!」と電話があり、
ちょっと自慢気な気持ちになりました。
挑戦者ではないので、手作りそばは味わえませんでしたが、
珍しいイベントでお給料もいただき、お土産のおそばもいただき、
記録人数発表での舞台姿?をニュースで流していただくなど、
まさに美味しいお仕事でした☆
(沖縄そばのイベントだっただけに!)
当日の録画や書類を日本のギネス審査機関に送り
認定がおりたのち、正式なギネス記録となります。