かわいい文鳥のドSな好物・・・
Posted:2022.10.25カテゴリー: 派遣会社の社員ブログ(JOBBANK)
こんにちは、JOB BANKヨシモトです。
昔、真っ白な文鳥を飼っていました。
ヒナから育てたのでとても良くなついていて、
かごから出すと勉強机の上をぴょんぴょん飛び跳ねては、私の手をつつきに来る姿がとても可愛かったです。
手をつつくのは羽繕いのつもりだったり、手のひらの中に納まりたいという意志表示だったり。
そんな愛らしい文鳥ですが基本的に縄張り意識が強く気性が荒い性質なので、
口ばしのような尖った物を敵だと認識して怒りだす事がよくあります。
鉛筆やボールペンは敵だと思っています。
また好奇心旺盛なのであちこち潜り込んだり、つついたり引っ張ったり忙しく動き回るのが大好き。
そんな文鳥が最愛の人の指にささくれを見つけると、どうなると思いますか?
そうです。容赦なくそこを集中攻撃してきます。
引っ張って!つついて!引っ張って!つつく!
取れたら・・・ゴミは吐き出すのに、ささくれは食べちゃいます。
そこで、むしり取られるのは痛いので、別の方法で差し出してみる事にしました。
爪周りの少し硬くなった皮膚を爪切りで切ってそれを文鳥の目の前に置きます。
するとパクパク食べてしまいました。
皮膚はタンパク質だからまぁいいのですが、
かわいい文鳥の意外な好物でした・・・。
因みにblogの画像になっている絵ですが、私が本当に真似たかった大好きなイラスト(本家様サイト)はこちらです。↓
文鳥のマンガを描いてみた。 pic.twitter.com/GcrWiOGp
— emi (@_shiemi) February 6, 2013